2011年11月10日

失ってはじめて気づく大切なもの・・

5年ぶりに福州市の孔子廟を訪ねました。

文化大革命で大半の遺跡は破壊されたままでしたが、この5年の間に孔子やその弟子達の石像が新たに作ら

れていました。

失ってはじめて気づく大切なもの・・

失ってはじめて気づく大切なもの・・

なら初めから壊さなければ良いではないか、と短絡的にものごとをかたずけてはいけません。

その時の国家はそれが正しいものと判断したのです。

過去の大戦も同じ事ではないでしょうか。初めから間違っていると判って戦をしかけるものは居ないのと同

様に国家を変えるには致し方無い事だったかもしれません。

失ってはじめて気づく大切なもの・・

失ってはじめて気づく大切なもの・・

しかし、やはり、行き過ぎました。今中国はそれに気づいて大急ぎで修復に入っているようです。

日本の遺跡とは桁が違うのです。3000年前の碑文とか彫刻ががれきとなってしまいました。

失って初めてその大切さに気づき始めたようです。



Posted by グランパ at 18:00│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。