2010年09月04日
神々の住む島 久高島その2
以前は馬天港からでていたのですが、いまはあざま港にかわっています。
人口ビーチと隣接してとてもこぎれいな船着場です。
一般のフェリーと高速艇が交互に就航し便利になりました。
行きはフェリーで帰りは80円追加料金を払って高速でかえりました。


台風7号の接近前日ですが海はうそのようにないで限りなく青く澄み渡っています。
一日5往復もあり半日でのツアーも可能です。那覇から車で50分ぐらいで安座真港につくことができます。


汽笛がなって久高島徳仁港にいざ出発!
人口ビーチと隣接してとてもこぎれいな船着場です。
一般のフェリーと高速艇が交互に就航し便利になりました。
行きはフェリーで帰りは80円追加料金を払って高速でかえりました。


台風7号の接近前日ですが海はうそのようにないで限りなく青く澄み渡っています。
一日5往復もあり半日でのツアーも可能です。那覇から車で50分ぐらいで安座真港につくことができます。


汽笛がなって久高島徳仁港にいざ出発!
Posted by グランパ at 20:14│Comments(0)
│離島運用シリーズ